top of page

Book Your Spot

腸を整える

健康セミナーでメモしてきたまとめをシェアします^_^



🌿腸を整えるまとめ(完全版)


1. 腸内環境が悪化すると…

• 悪玉菌が増える

• 老廃物・ガスがたまる

• 免疫が落ちる

• 肌・メンタル・代謝に影響

(肥満、糖尿病、うつ、花粉症、動脈硬化などにも関係)



2. ビフィズス菌と乳酸菌の違い


ビフィズス菌

• 主に 大腸 に住む

• 酸素があると生きられない(偏性嫌気性)

乳酸+酢酸をつくる

• 赤ちゃんの腸内では 60%がビフィズス菌!


乳酸菌

• 主に 小腸 や発酵食品に多い

• 酸素があっても生きられる

乳酸のみをつくる



3. 短鎖脂肪酸はすごい!


ビフィズス菌などが 乳酸や酢酸から作る最強物質。


効果👇

• 脂肪蓄積を防ぐ

• 代謝UP

• 免疫調整

• 腸のバリア機能UP

肌の若返り(炎症が減りターンオーバーが整う)



4. エクオール


大豆イソフラボンから生まれる成分。

作れる人と作れない人がいて、作るには 腸内細菌のエサが必要



5. 善玉菌を増やす“エサ”


これが一番大事ポイント

イヌリン(チコリ由来)

• フラクトオリゴ糖

• 食物繊維(水溶性)


特にイヌリンは

👉 ビフィズス菌の大好物!

👉 短鎖脂肪酸をしっかり作ってくれる✨



6. バイオプラス(成分)

• イヌリン(チコリ)

• フラクトオリゴ糖

• ウコン・ショウガ抽出物

• ローヤルゼリー

など、腸と代謝を助けるものがしっかり入ってる◎


だから

👉 バイオプラスはかなり相性がいいサプリ

ree


7. イヌリンは食べ物にも入ってる

• アガベシロップ

• チコリコーヒー

• ごぼう、玉ねぎ、バナナ、にんにく など


知らずにとってる人も多い優秀成分♪



8. おすすめの飲み方(めちゃ大事)


1日150mlのお水に1包を溶かして

2〜3回に分けて飲む。


理由:

• 善玉菌にエサが“こまめ”に届く

• お腹が張りにくい

• 効果が持続して、腸が整いやすい


タイミングは

• 食後がベスト

• 朝・昼・夜の3回

• 2回なら 朝+夜

ree


9. 腸が良くなると、若返る

• 肌ツヤUP

• 乾燥が減る

• 代謝が上がる

• メンタルも安定

• 免疫力もUP


全身にいいことだらけ💛


腸活、気になる方は一度お試し下さい^_^

お試しパック5日分1000円にて販売してます!

 
 
 

コメント


営業時間

所在地

1レッスン1時間

1100円(税込)

​水木9:00 10:30

 

東京都あきる野市秋川1-2-1阿伎留ビル1F
メール:lovely.3.angels@icloud.com

lineID @atr3172o

​無料駐車場有東横イン側TOMOパーキング


 

    © 2023 フィットネスクラブ Wix.comを使って作成されました

    アクセス

    bottom of page